循環器内科

12歳未満のお子さんの心電図異常(不整脈など)については小児科にて受診をお願いいたします。

循環器内科とは?

循環器内科と聞いても、しっかりとイメージができる人は少ないと思います。
血液を循環させている管(血管)と、血液を送り出すポンプ(心臓)といった血液の循環に関わる疾患を主に診察する内科です。

風邪や腹痛などの一般的な内科疾患に加えて、糖尿病や高血圧症、高コレステロール血症などの生活習慣病、その結果としておこる狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患や動脈硬化性疾患、そして、その動脈硬化につながるような健康診断異常を診察するのが循環器内科です。どんな症状が当てはまるか、いつ頃から、どんな時に起こるのかなど、わかる範囲で構いませんので、事前のAI問診にお答えいただく、もしくは診察時にお話しください。必要に応じて、心臓や血管、不整脈に関する診療をはじめ、心臓の機能や動脈硬化を調べられるエコー(超音波)検査などを行い原因を調べます。

循環器内科とは?
こんな症状・お悩みがある場合はお早めに来院ください

こんな症状・お悩みがある
場合はお早めに来院ください

  • 胸の痛み
  • 息切れや息苦しさがある
  • 動悸がする
  • 顔や手足がむくんでいる
  • 血圧が高い
  • 健康診断で要再検査(チェック)と記載があった
  • 歩行時の足の痛みやだるさを感じる
  • 突然の体重増加 など

しばらく様子を見よう・・・と自己判断せずに、まずはご相談ください。
初期段階での適切な治療を受けることで、大きな病気に進展するのを防げることにもつながります。

専門性の高い内容については、以下の記事で詳細を掲載しています。よろしければご覧ください。

主な診療内容

主な診療内容

当院では主に以下の診療を行っています。

  • 「自覚症状がない」高血圧症または高コレステロール血症に対する外来検査・内服治療・生活指導・食事指導

  • 「胸痛」や「胸部不快感」などを生じる虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)に対する診断や外来検査、内服治療

  • 「息苦しい」や「むくみ」などを訴える慢性心不全に対する外来検査・診断、内服治療、生活指導、食事指導

  • 「ドキドキする」、「脈が飛ぶ」、「めまい」や「フラフラする」などの不整脈に対する外来検査や診断、内服治療

  • 冠動脈ステント留置術後の外来検査や内服治療

  • ペースメーカー植え込み術後の外来管理

  • 大動脈疾患や末梢動脈疾患の外来検査・診断、内服治療

  • 慢性心房細動や心臓弁膜症術後、肺血栓塞栓症などに対するワーファリンの内服調整など抗凝固薬の管理

MESSAGE循環器専門医からメッセージ

循環器内科には、大きい病気を起こした患者さんと起こす前の患者さんがいらっしゃいますが、次の病気を起こさないように、対策をしていくことが大切です。

そのために、心臓のエコーの検査を始め、心不全状態を診るための採血を行います。その他にも多数検査はあり、なるべく当日中に検査結果を出せるようにしています。病気になる可能性がある患者さん(健康診断で要チェックの方)に関しては、定期的な健康診断をおすすめしています。
血圧に関して特に症状がなかったとしても、血圧手帳をしっかりつけていただきます。また、動脈硬化の具合や血管の状態を確認できる検査も対応可能ですので、状態に応じて適切な検査を行います。一生付き合う必要のある疾患が多く、しっかり病気に向き合い、健康寿命を伸ばすためにともに治療をしていきます。

MESSAGE 循環器専門医からメッセージ