循環器内科とは?
循環器内科と聞いても、しっかりとイメージができる人は少ないと思います。
血液を循環させている管(血管)と、血液を送り出すポンプ(心臓)といった血液の循環に関わる疾患を主に診察する内科です。
風邪や腹痛などの一般的な内科疾患に加えて、糖尿病や高血圧症、高コレステロール血症などの生活習慣病、その結果としておこる狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患や動脈硬化性疾患、そして、その動脈硬化につながるような健康診断異常を診察するのが循環器内科です。どんな症状が当てはまるか、いつ頃から、どんな時に起こるのかなど、わかる範囲で構いませんので、事前のAI問診にお答えいただく、もしくは診察時にお話しください。必要に応じて、心臓や血管、不整脈に関する診療をはじめ、心臓の機能や動脈硬化を調べられるエコー(超音波)検査などを行い原因を調べます。